ブログサービスを利用するならレイアウトなどを簡単に変えることが出来るし便利。
ですが、ホームページを作ろうとすると面倒になってきます。
テンプレートを持っていても編集することはあるでしょうし
ここをいじりたいってこともある。
私はもともとテキストエディタで書いていたからツールで何が良いかって考えたことは無かったんだけど
職場のホームページとなると問題がちょっと・・・
手打ちで作りました!だと良くないらしい。
市販されているオーサリングソフトというと
ホームページビルダーとかDream Weaverとかあるけど
使いこなせるのかという疑問が起きてくる。
ひょんなことからMicroSoft純正のExpression Web4ってソフトが
開発終了して無料公開されていることを知った。
そこでダウンロードして試してみたのですが・・・
めっちゃ楽でした。
今まで手打ちしていたからHTMLやCSSはある程度わかるのだけど
修正するときに一括で出来てしまったりと今までの苦労は何なのだろうってくらい
簡単にホームページを作ることが出来てしまった。
今Windows7に入れて使っているからXPでないと駄目とか
制約を気にする必要は無さそう。
しかしこれで作りましたって上司に言って承諾されるのだろうか???
| HOME |
Author:アッシュに
メールする
特定商取引法 不正競争防止法 キャッシュバック 景品表示法 フリメ・フリーブログ自由自在 寄騎 Blogger ubicast Writer Windows Live インフォ暴露 池上 フリーペーパー 迷惑行為 朝日新聞 保証人 家賃滞納 リスク 紹介業者 明博 大阪府大阪市北区西天満 あなたの街角に設置されている誰でも無料で入手できる 080-3119-6712 竹内 フィッシング 090-7875-5676 キャッシュ 中村正人 大阪府大阪市西区北堀江 マニア オタク 究極の不労所得構築法『コバヤシマジック』~怪物の宴 杉本孝太 余市群 近代兵器VS原始人 金脈 市場独占プロジェクト レター 情報商材 web魚拓 情報業界Xファイル AQUAS アドセンスでシステマチックに稼ぐ最速戦略書 2009 Maddydog
アッシュ(08/10)
アッシュ(08/10)
抹茶b(08/10)
加茂(08/09)
アッシュ(07/04)
加茂(07/03)
アッシュ(07/03)